以下の通り Tech・Ed に参加予定。
Microsoft Tech・Ed 2007 in Yokohama | ||
---|---|---|
期間 | 8月21日(火)~8月24日(金) | |
会場 | 名称 | パシフィコ横浜 |
住所 | 〒220-0012 横浜市西区みなとみらい1-1-1 | |
電話 | 045-221-2155 |
8月21日(火)
TIME | ROOM | セッション ID | セッション タイトル |
10:30 - 12:10 | A | オープニング & キーノート | 「Dynamic IT for the People-Ready Business」 | マイクロソフト株式会社 ダレン ヒューストン マイクロソフト コーポレーション イアン マクドナルド |
13:50 - 15:05 | A | T3-302 | Visual Studio 2008 概要 | 近藤 和彦 |
15:05 - 15:25 | 会議センター 3F | Street Live! | VB6 on Vista + Vista 時代のモバイル開発環境構築 | codeseek 衣川 朋宏 (tkinugaw) / 岡本 貴浩 (こた) / 原 敬一 |
15:25 - 16:40 | 会議センター 3F | BOF09 | 今改めて語り合いたい。オブジェクト指向プログラミングをマスタするコツ | こみゅぷらす 小島 富治雄 / 尾崎 義尚 / 原 敬一 |
16:40 - 17:00 | 会議センター 3F | Street Live! | わかっていますか? 女性のキモチ。~ 事例に見る “こんな時どうする” ~ | eパウダ~ 村岡 淳子 / 山田 真由美 / 藤城 さつき |
17:00 - 18:15 | 会議センター 3F | BOF06 | ソフトウェア開発の問題解決のための開発者コミュニティの活用方法について | INETA Japan 小井土 亨 / 小野 修司 / 奥津 和真 |
18:15 - 18:35 | 会議センター 3F | Street Live! | マイクロソフト テクノロジの歴史を知ろう | こみゅぷらす 尾崎 義尚 (om (takanao)) / 小島 富治雄 (Fujiwo) |
18:35 - 19:50 | C | T3-402 | チーム開発のベスト プラクティス ~ Team System の実践的活用法 | 岩出 智行 |
8月22日(水)
TIME | ROOM | セッション ID | セッション タイトル |
9:30 - 10:45 | C | T1-403 | Windows Communication Foundation のアーキテクチャと基本的な拡張手法 | アバナード株式会社 福井 厚 アバナード株式会社 木下 秀義 |
10:45 - 11:05 | 会議センター 3F | Street Live! | CTP ってなに? どう使うとうれしいの? CTP の魅力について語ろう | codeseek 大橋 宏章 (NAL-6295) / 浜津 信弘 (deep) / 原 敬一 |
11:05 - 12:20 | B | T3-405 | AJAX に対応した ASP.NET アプリケーション開発 | NRIラーニングネットワーク株式会社 矢嶋 聡 |
12:20 - 12:40 | 会議センター 3F | Street Live! | CTP ってなに? どう使うとうれしいの? CTP の魅力について語ろう | こみゅぷらす 杉山 洋一 (かるあ) / 亀川 和史 (めさいあ (kkmaegawa)) |
13:50 - 15:05 | E | T4-403 | Visual Studio extensions for SharePoint - 3 分でできる SharePoint 開発 | 小松 真也 |
15:05 - 15:25 | 会議センター 3F | Street Live! | Visual Basic 変数名 100 連発 | Tips of VB.NET 吉原 優一 (Elfaria) / 杉山 洋一 (かるあ) |
15:25 - 16:40 | 会議センター 3F | BOF04 | DI と AOP による業務アプリケーション開発 - Seasar.NET | 杉本 和也 / 青木 淳夫 / 福井 厚 |
17:00 - 18:15 | 会議センター 3F | BOF02 | ソフトウェア ファクトリ BOF ~ソフトウェア開発の明日はどっちだ!? | 酒井 達明 / 森屋 英治 / 福井 厚 / マイクロソフト株式会社 DPE/エバンジェリスト 野村 一行 |
18:35 - 20:15 | パシフィコ横浜 展示ホール B | Community & Networking | Tech・Ed 2007 Attendee Party INETA Japan ブース |
8月23日(木)
TIME | ROOM | セッション ID | セッション タイトル |
9:30 - 10:45 | A | オープニング & キーノート | アプリケーション アーキテクトを目指すあなたに贈るスペシャル セッション 「LINQ to the Future ~ LINQ が創る次世代型データ処理技術 ~」 | 赤間 信幸 |
11:00 - 12:00 | INETA Japan リーダー・ミーティング |
12:20 - 12:40 | 会議センター 3F | Street Live! | C++、C++ / CLI、C# 適材適所の BOF の紹介 | えムナウのプログラミングのページ 児玉 宏之 (えムナウ) / 高萩 俊行 (とっちゃん) / 福田 文紀 (επιστημη) |
12:20 - 13:50 | ヨコハマ グランド インターコンチネンタルホテル 3F ボールルーム / パシフィック / ベイビュー | Community & Networking | PeerTalk Lunch |
13:50 - 15:05 | Hands-on2 | H-311 | ASP.NET AJAX による Web アプリケーション開発概要 |
13:30 - 13:50 | 会議センター 3F | Street Live! | ダイナミック言語のおもしろさ | わんくま同盟 中 博俊 / 大沼 安正 (usay) / 松下 和貴 (恣意の) |
15:25 - 16:40 | 会議センター 3F | BOF14 | .NET Framework 3.0 をこう使いたい | わんくま同盟 中 博俊 / 露木 敏博 / 森 博之 |
17:00 - 18:15 | 会議センター 3F | BOF07 | C++、C++ / CLI、C# 適材適所 | えムナウのプログラミングのページ 児玉 宏之 / 高萩 俊行 / 福田 文紀 |
18:35 - 19:50 | E | T4-405 | Microsoft SharePoint Products and Technologies 2007 におけるワークフロー : 開発者向け詳説 | 松崎 剛 |
20:00 - 20:30 | INETA Japan リーダー・ミーティング |
- | INETA Japan 懇親会 |
8月24日(金)
TIME | ROOM | セッション ID | セッション タイトル |
9:30 - 10:45 | 会議センター 3F | BOF17 | VSUG オフライン フォーラム | VSUG 藤城 さつき / 社本 明弘 / 小野 雄太郎 |
10:45 - 11:05 | 会議センター 3F | Street Live! | コミュニティへの参加とそのベネフィット | Culminis デイブ サンダース / サンジェイ シェティ |
11:05 - 12:20 | A | T3-301 | .NET における動的言語への取り組み | 荒井 省三 |
13:30 - 13:50 | 会議センター 3F | Street Live! | ガジェットで VSUG しよう! ~ <VSUG Watcher>ガジェットのご紹介 ~ | VSUG : Visual Studio ユーザーグループ 井上 章 |
13:50 - 15:05 | Hands-on1 | H-208 | 私もできた! Microsoft Office SharePoint Server 2007 の標準機能の活用 |
15:05 - 15:25 | 会議センター 3F | Street Live! | ソフトウェア開発の自働化について | 日本 XP ユーザ会 (XPJUG) 小井土 亨 / 福井 厚 |
15:25 - 16:40 | D | T3-403 | ジニアス平井の Visual Studio Team System のススメ | ジニアス平井 (平井 昌人) |
16:40 - 17:00 | 会議センター 3F | Street Live! | Windows Vista の隠れた (?) 目玉、IIS 7.0 を使おう | ASP++ 高須 淳一 (Moo) / 長田 直樹 (ナオキ) |
17:00 - 18:15 | Hands-on2 | H-309 | LINQ を活用したデータ アクセス プログラミング |
19:30 - | 第三回平井さんを囲む会 |