« 2010年12月 | メイン | 2011年02月 »

2011年01月 アーカイブ

2011年01月16日

東京スカイツリーや東京タワーなど

1/15(土) 小学一年生の上の娘と二人で東京の塔を中心に見てきた。

東京スカイツリー 2010/01/15 現在 559m/634m

東京スカイツリー + 逆さツリー 559m × 2

浅草寺 五重塔 48m

浅草寺境内からの東京スカイツリー

フジテレビ 25階 球体展望台「はちたま」とそこからの景色

昼の東京タワー 333m

東京タワー 特別展望台 250m/333m からの夜景

夜の東京タワー 333m

2011年01月20日

26回目のライトニングトーク

今週末に26回目のライトニングトークをやる。

これまでに出た/これから出るトークスのメモ:

日時 イベント 演目 チーム 人数
1 2003/07/18 XP 祭り 2003 XP (XP Pedagogics: XP 的教育法) ---- 1人
2 2004/07/09 オブジェクト指向実践者の集い 第二弾 『サルでもわかるオブジェクト指向』失敗談 ---- 1人
3 2004/07/26 XP 祭り 2004 新人研修 XP式 ---- 1人
4 2004/12/09 オブジェクト指向実践者の集い 第三弾 TDD Player ---- 1人
5 2005/06/29 オブジェクト指向実践者の集い 第四弾 こんなチームはいやだ 社内の新人とのチーム 5人
6 アジャイルとジャグリングの不思議な関係 アジャグラー チーム 6人
2005/09/03 XP 祭り 2005 アジャイルとジャグリングの不思議な関係 アジャグラー チーム 7人
8 NAgile のススメ NAgiler チーム 4人
9 2005/12/03 VSUG設立記念セミナー 『開発プロセス フォーラム』のご紹介 ---- 1人
10 2006/02/10 Developers Summit 2006 アジャイル開発のコツ ~キーワードは“視点変換”~ with NAgiler 2人
11 2006/12/20 オブジェクト倶楽部 2006 クリスマスイベント 『メタボリック症候群からの視点変換』~果たして真の男前豆腐とは?~ ---- 1人
12 2007/01/12 ソフトウェア技術者サミット in 福井 2007 「みんなでAha Experience!!」 『メタボリック症候群からの視点変換』~果たして真の男前豆腐とは?~ ---- 1人
13 2007/06/01 VSUG Day 2007 Summer Visual Studio でテスト駆動開発 ~TDDで美しいコードを書くコツ~ ---- 1人
14 2007/12/21 RejectTalks 2007 社内改善大会フィードバック編 奥様メソッド 2人
15 2008/01/19 VSUG Day 2007 Winter 大阪 Silverlight 2.0 ---- 1人
16 2008/02/14 Developers Summit 2008 「きれいなコードは好きですか?」~品質の高いソースコードを書くコツ~ 意図を表現編 ---- 1人
17 2008/03/29 コミュニティ勉強会に参加しよう~第4回・福井編 きれいなコードを書こう with C# 3.0 意図を表現編 Part II ---- 1人
18 2008/06/28 VSUG Leaders Summit 2008 "My ways of learning English" ---- 1人
19 2008/10/03 Microsoft 最新技術最強セミナー in 福井 .NETで学ぶ英語 ~Learning English on .NET~ ---- 1人
20 2008/12/12 VSUG Day 2008 Winter 東京 .NETで学ぶ英語 ~Learning English on .NET~ ---- 1人
21 2008/12/13 Tech Fielders セミナー 東京 Silverlight 2 アプリケーション開発 .NETで学ぶ英語 ~Learning English on .NET~ ---- 1人
22 2009/03/27 福井コンピュータ 開発本部大会 企画開発部 ---- 1人
23 2010/07/17 Hokuriku.NET Vol.4 最適なテクノロジーの選択とアーキテクチャ ---- 1人
24 2010/10/23 Hokuriku.NET Vol.5.5 Microsoft MVP プログラムへのお誘い ---- 1人
25 2010/12/11 VSUG Day Winter 2010 F#。 ---- 1人
26 2011/01/22 Mashup Seminar in FUKUI 2011 ~アップグレードふくい Vol.28~ 「IT勉強会のススメ」(予定) ---- 1人
27 2011/02/17 Developers Summit 2011 Microsoft .NET 上でのマルチパラダイム プログラミング ---- 1人

2011年01月22日

Mashup Seminar in FUKUI 2011 ~アップグレードふくい Vol.28~

以下のイベントに参加してきた。

Mashup Seminar in FUKUI 2011 ~アップグレードふくい Vol.28~
日時 2011年1月22日 14:00-20:00
会場 福井県産業情報センター (福井県坂井市)
主催 財団法人 ふくい産業支援センター
協力 福井情報技術者協会[FITEA]

会場の福井県産業情報センター


「Mashup Awards 6 ~過去最高544作品が集まった日本最大の開発コンテストをふりかえって~」
山本 大策 氏 (リクルートメディアテクノロジーラボ)


「IT系イクメン Emiriパパ流育児日記の作り方 ~Mashup Awards 6 最優秀作品「育児日記EmiriSystem」について~」
上田 哲郎 氏 (自動車メーカー研究所勤務、東京大学非常勤講師、筑波大学非常勤講師)


「透明化する境界線 ~ワンパクの制作事例からみるWeb業界の今後について~」
山 健太郎 氏(株式会社ワンパク テクニカルディレクター)宮城 秀雄 氏(株式会社ワンパク チーフデザイナー)


「FITEA ライトニングセッション」
小島 富治雄 氏 (福井コンピュータ株式会社 シニアエキスパート)堀江 武 氏 (江守商事株式会社 SE)橋本 賢一 氏 (田中合金株式会社)


ふくいソフトウェアコンペティション 2010 上位入賞作品発表会」

「Tukkoみった~ (つっこみったー)」<福井県ソフトウェア大賞>
森本真理恵さん・福田大志さん・金具花保里さん・乗川英己さん・井上茜友美さん・中村汐歩さん (アイビーテクノカレッジ システム工学科・高度情報技術科 3年)
「ファイル整理」<福井県ソフトウェア優秀賞>
輪違恵祐さん (福井工業大学 経営情報学科 4年)
「双方向通信授業支援システム」<福井県ソフトウェア優秀賞>
山口龍太郎さん(福井大学 工学部 知能システム工学科 4年)
進行: 小島 富治雄 氏

ふくいソフトウェアコンペティション 2010の審査結果と各作品の概要はこちら


交流会


この後、福井駅前で講師の方たちとの交流会に参加した。

2011年01月23日

カタンの開拓 15周年記念版 (木製)

※ 「「カタンの開拓者たち」 ~Amazon.de でドイツのボードゲームを購入~」の続き。

Die Siedler von Catan – Jubiläumsausgabe aus Holz (カタンの開拓 アニバーサリーエディション) が手元に届いた。

これは、Amazon.de で €44.46 で売られていたもので、今回は、送料込みで¥5,397 で手に入った。

尚、「カタンの開拓」は、Wikipedia にも説明がある通り、ドイツの Kosmos という玩具メーカーから発売されたドイツの代表的なボードゲームで、1995年のドイツ年間ゲーム大賞を受賞している。

開封してみると、しっかりとした木製の箱の中から、木製のタイルやコマが多数出てきた。





カタンの開拓者たち」は元々 3~4人用だが、この記念版には「カタンの開拓者たち 5~6人用拡張セット」の分のタイルとコマも含まれており、3~6人で遊べるようになっている。

一番下の写真にある通り、残念なことに赤の「街」のコマ四枚が入ってなかった。問い合わせ中。
こちらでも報告されているが、こういう記念モデルの場合、欠品はよくあることらしい。

2011年01月24日

東京タワーのプラモデル

※ 「東京スカイツリーや東京タワーなど」の続き。

東京タワーの大展望台の二階には "Goods Shop" と称して土産物屋があるのだが、娘がここで東京タワーのプラモデルを欲しがった。

見ると、「創業当時からの人気商品」と書かれていて 2,700円。
高いので一旦諦めさせて、特別展望台に上がったのだが、その後も欲しそうにしているので、買うことにした。

家に帰ってから作ったのだが、造りが割と大雑把なため、見た目より大変だった。
数日掛かった。
DSCF4258.jpg
DSCF4243.jpg

About 2011年01月

2011年01月にブログ「プログラミング C# - 翔ソフトウェア (Sho's)」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2010年12月です。

次のアーカイブは2011年02月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35