« 2006年12月 | メイン | 2007年02月 »

2007年01月 アーカイブ

2007年01月03日

初サイクリング

正月三箇日は良い天気が続き、積雪もなくなってきたので、久々に自転車で九頭竜川沿いを走ってみた。
dc010303.jpg
dc010309.jpg
dc010328.jpg
dc010337.jpg

2007年01月05日

ジョニーとの食べ比べ

オブジェクト倶楽部 2006 クリスマスイベントでやった「『メタボリック症候群からの視点変換』~果たして真の男前豆腐とは?~」(http://www.objectclub.jp/download/files/event/2006Christmas/talks09_kojima.pdf) の続き。

ジョニー (謎) との食べ比べシリーズ。

※ ジョニーとは: 「ジョニ男」、「風に吹かれて豆腐屋ジョニー」等の豆腐に似たとても美味な食品。

■ 第一回戦: 「カリスマ豆腐」(篠崎屋) VS.「波乗りジョニー」(三和豆友食品株式会社)
dc113014.jpg
これはジョニーの圧勝だった。

■ 第二回戦: 「風に吹かれて豆腐屋ジョニー」(男前豆腐店) VS.「波乗りジョニー」(三和豆友食品株式会社)
dc120532.jpg
元は同じものの筈だから、味も同じかと思ったら、かなり違った。「風に吹かれて豆腐屋ジョニー」の方がこくがあってまろやか。

■ 第三回戦: 「風に吹かれて豆腐屋ジョニー」(男前豆腐店) VS.「ジョニ男」(男前豆腐店)
dc123109.jpg
甲乙付けがたい。微妙に「ジョニ男」。だが、日によっては「風に吹かれて豆腐屋ジョニー」。

■ 第四回戦: 「ジョニ男」(男前豆腐店) VS.「女やねんけど男前 お嬢ホワイト」(男前豆腐店) VS.「風に吹かれて豆腐屋ジョニー」(男前豆腐店)
dc010502.jpg
「お嬢ホワイト」はかなりいける。ジョニーの強敵 (とも) と言えるかも知れない。どれもすごい。ジョニーと比べると「お嬢ホワイト」は、良く言えば一番さっぱりと甘く、悪く言えば僅かにこくに欠ける。

■ 第五回戦: 「喧嘩上等 湯豆腐野郎」(三和豆友食品株式会社) VS.「男泣き望郷仕込み がんも番長」(三和豆友食品株式会社) VS.「女やねんけど男前 お嬢ホワイト」(男前豆腐店) VS.「風に吹かれて豆腐屋ジョニー」(男前豆腐店)
dc010533.jpg
買ってきたばかりで未着手。「湯豆腐野郎」は、湯豆腐と付くのに湯豆腐に向かない、という野郎だ。かなりの善戦が期待される。

2007年01月06日

ソフトウェア技術者サミット in 福井 2007 「みんなでAha Experience!!」

bannar_fitea_110x25.gif
昨年一月に開催された『ソフトウェア技術者サミット in 福井』を今年の1月12日(金) に開催します。

※ 前回の様子: 『ソフトウェア技術者サミット in 福井』イベントレポート

前回同様、今回も内容の濃いイベントとなると思います。

ソフトウェア技術者の方やソフトウェア開発に興味をお持ちの方は、是非お誘い合わせの上ご参加ください。













































ソフトウェア技術者サミット in 福井 2007 「みんなでAha Experience!!」
主催 アジャイルプロセス協議会 見積契約WGFITEA (福井情報技術者協会)
2007年1月12日(金)
14:00~18:00 (受付は13:30より)
場所 福井県国際交流会館 2階 会議室
内容 技術系のセミナーまたはワークショップなど
参加費 無料 (懇親会は別途)
詳細 http://fitea.org/?p=3
お申込先 http://fitea.org/enterevents.html
お申込締切 2007年1月9日(火)
お問い合わせ先 info@fitea.org

関連サイト:


2007年01月07日

山代温泉 彩朝楽

昨日は、両親を含めた家族と妹二人の家族、総勢大人7人子供8人で「山代温泉 彩朝楽」へ。冬休み最後のお楽しみイベントだ。
dc010601.jpg dc010605.jpg dc010608.jpg
これは毎年恒例となった新年会で、温泉にゆったりと浸かり、バイキング形式の夕食を楽しんで、その後もゆっくりと過ごし、翌朝もバイキング形式の朝食に、朝温泉、無料カラオケなどを楽しみ、昼過ぎまで旅館でゆったりとした時間を過ごす。

…筈だったが、何故か今 (零時) 自宅に居る。

夕食直後に娘二人 (三枚目の写真は到着直後の浮かれている二人の娘) が39度と40度の熱を出したのだ。直ぐに旅館を出て、福井県に戻り病院へ直行。病院で二時間半過ごして帰ってきたのだ。で、容体が落ち着いて二人が寝付いたところ。

2007年01月14日

ソフトウェア技術者サミット in 福井 2007 「みんなでAha Experience!!」

bannar_fitea_110x25.gif





















ソフトウェア技術者サミット in 福井 2007 「みんなでAha Experience!!」
主催 アジャイルプロセス協議会 見積契約WGFITEA (福井情報技術者協会)
2007年1月12日(金)
14:00~18:00 (懇親会 19:00~)
場所 福井県国際交流会館 2階 会議室

dc011321.jpg dc011301.jpg
■ 内容

○ 挨拶
北野弘治氏 (有限会社ジークステクノロジ 取締役社長、アジャイルプロセス協議会 見積契約WGリーダー)
dc011314.jpg dc011318.jpg


○ セミナー『サービスウェア理論によるシステム開発の未来像』
相馬純平氏 (ケペル株式会社 CTO、アジャイルプロセス協議会 アジャイルTOCWGリーダー)

○ パネルディスカッション『部下のモチベーションを上げる新人教育とは』
【モデレーター】
・堀内豊司氏 (株式会社トゥー・アー・ティ ITソリューション事業部長)
【パネラー】
・牧野隆志氏 (株式会社アットウェア 代表取締役)
・塩田英二氏 (TIS株式会社 技術本部 基盤センター)
・岡島 幸男氏 (株式会社永和システムマネジメント)
・小島富治雄 (福井コンピュータ株式会社、FITEA 代表)

○ ワークショップ『アジャイルな見積りを体験しよう』
濱 勝巳氏 (有限会社アッズーリ、アジャイルプロセス協議会 副会長、見積契約WGメンバー)、見積契約WGメンバー
dc011336.jpg

○ ライトニングトークス
・高橋雅宏氏 (アジャイルプロセス協議会 見積契約WGメンバー)
・中川隆氏 (アジャイルプロセス協議会 見積契約WGメンバー)
・中西孝之氏 (株式会社アイジュピタ)
・新出純壱氏 (アル・デザインワークス)
・小島富治雄 (福井コンピュータ株式会社)
dc011345.jpg

○ 閉会の挨拶
小島富治雄 (福井コンピュータ株式会社)

■ 所感

今回で第二回となる「ソフトウェア技術者サミット in 福井 2007」。福井県と石川県、神奈川県、東京都から約40人の方々が参加され、無事終了した。

今回のテーマは「Aha! 体験」。
これは、真夜中の企画会議で生まれたアイディアだ。

  • (脳科学者の茂木健一郎博士で有名な) アハ ピクチャーやアハ ムービー等の紹介。
  • 「Aha!」と感じたときに携帯で投票を行うとステージ脇でカウンターがカウント アップし「Aha!」という音声が流れる、という「アハ カウンター」の設置
  • その他、ストリーミング中継を行ったり、今回はかなり新しい試みが行われた。

相馬純平氏の「サービスウェア理論」のセミナーでは、さかんに会場に「Aha!」の声が流れていた。

ワークショップでは、五人ずつのグループに分かれて見積もりを行った。座学と違い、実際に手を動かしてみることで、新たな気付きを得ることができた。気付きを共有できるのもワークショップの良さだ。

福井初のライトニング トークスも、五人とやや少なめのトーカーだったが、大いに盛り上がった。やはりトークスは短い中に多くの気付きがあって良い。誰でも参加できるのも魅力だ。是非福井でもこれからはどんどんやっていきたい。

また、懇親会も大いに話が盛り上がり、とても良い交流の機会となった。

和やかで良いイベントになったと思う。参加者の方との交流を通して、何か特別に暖かい気持ちになれた。ありがたいことだと思う。

2007年01月16日

開発をもっと楽にするNAgileの基本思想 「プチ・パラダイムシフトせよ!」

nagile_logo2.jpg
@IT ― Insider.NET ― 開発をもっと楽にするNAgileの基本思想 ― 『第4回 「プチ・パラダイムシフトせよ!」』 (2007/01/17) を執筆しました。

今回は、「気付き」をテーマにしております。

フィードバックを頂けると嬉しいです:
Fujiwoの日記 ― @IT ― 開発をもっと楽にするNAgileの基本思想 第4回

2007年01月25日

Developers Summit 2007 コミュニティライブ

comupluslogo.png
こみゅぷらす (COMU+) (2006年12月1日発足) の一員として Developer Summit 2007に参加します。

コミュニティライブにも出演します。

  • 2007年2月14日(水)16:40-17:10

    「コードの品質こそがビジネスを成功させる!~コードの品質を上げるために 命名編~」

テーマは、「名前付け (ネーミング) 重要!」です。「サービス指向ネーミング」(謎) とか「ネーミング指向プログラミング」(謎) とか、その辺 (謎) の話をしたいと思います。

是非ご来場ください。

2007年01月26日

オブジェクト指向によるソフトウェア最適設計手法

有料セミナーで講師やります。宜しかったらどうぞご参加ください。

2007年01月29日

ジョニ男袋

dc121409.jpg
dc012004.jpg

Are you Nagile tonight?

さっきの記事の続き。

dc121409-3.jpg
dc012004-3.jpg

2007年01月30日

マサヒロげっと

dc012953.jpg

About 2007年01月

2007年01月にブログ「プログラミング C# - 翔ソフトウェア (Sho's)」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2006年12月です。

次のアーカイブは2007年02月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35